TEDxKyoto 2023 – Together –

この度はTEDxKyoto 2023 “Together”を開催できますことを、大変光栄に存じます。TEDxKyoto 2023は、2023年3月12日(日)、国立京都国際会館にて開催いたします。

この数年間、私達は人々が、社会が何かに引き離され分断されたように感じながら大きな変化の中を時に立ち止まりそうになりながらも少しずつ前進してきました。また社会の変容と同時に、人々のコミュニケーションを取り巻く環境も大きく変貌をとげました。オンラインでのコミュニケーションが定着し、それが当たり前の社会になりました。しかし多くの人たちがそこに何かもの足りないものを感じる世界があることも事実です。

4年ぶり、そして10年目となるTEDxKyoto2023のテーマは ‘Together’ 。多くの人と共に「何か」を経験し体験すること。それは私達を前進させてくれる原動力となります。そしてその原動力とは皆さんの持つ好奇心とアイデアの力にほかなりません。スピーカーや多くの方々と共に話し合い、傾聴し、気付き、そして考え行動する新たな旅をここからまた一緒に始めましょう。

TEDxKyoto 2023運営チームは、皆様の記憶に残るショーを届けるべく、魅力的なスピーカー、パフォーマーと共にチーム一丸となって準備を進めております。どうぞご期待ください。

イベント概要

日時:2023年3月12日(日)
受付開始 12:30
ホール開場 13:00
セッション開始 13:30
アフターパーティー 18:00~20:00 (予定)
※タイムスケジュールは予告なしに変更となる場合があります

場所:国立京都国際会館 Room A
https://www.icckyoto.or.jp/

Speakers & Performers

  • 東 ちづる(俳優 / アクティビスト)
  • cojicose(音楽家)
  • ジョン・アイナーセン(写真家)
  • K fam / K saani(ダンスチーム)
  • リア・カッツ・ヘルナンデス(障害者社会参画擁護者)
  • ロブサン・プンツォク(教育者 / 博愛提唱者)
  • 一ノ瀬メイ(パラリンピアン / パブリックスピーカー)
  • 越 直美(弁護士 / 元大津市長)
  • ウスビ・サコ(教育者)
  • 桂川 孝裕(京都府亀岡市長)
  • 薬師寺 寛邦(僧侶・音楽家)

※写真掲載順 敬称略

チケットについて

チケット購入はこちらから【チケット販売期限: 2月28日】

https://tedxkyoto2023-ticket.peatix.com/

  • 支払い完了後の返金は不可です。予めご了承ください。
  • チケットにはTEDxKyoto2023全てのセッション、ブレイク、アフターパーティへの参加とスナック、飲み物の飲食費が含まれております。
    ※ランチのご準備はございません。事前にお済ませになってお越し下さい。
  • チケットは一度に1枚の購入とさせて頂きます。
    ご友人様等のチケットを複数枚ご購入は複数回に分けてご購入ください。
  • 学生割引チケットを購入された方は、当日学生証をお持ちください。
  • 通常チケットには販売数に限りがあります。
    現在の販売予定日より前に売り切れる可能性もございますので、ぜひお早目にお申込みください。

トークの使用言語および同時通訳の提供について

TEDxKyoto 2023のトークは日本語、英語、アメリカ手話で行われます。
同時通訳に関する情報を以下のように更新いたしましたのでご確認ください。

  • トークの言語:日本語、英語、アメリカ手話
  • 同時通訳提供言語:日本語、英語

なお、アメリカ手話で行われるトークにつきましては、以下のように通訳を提供いたします。
英語:通訳された英語音声を会場内に流します(同時通訳のお申し込み無しでお聞き頂けます)。
日本語:文字通訳(トーク内容をスクリーンに文字で写したもの)を無料で提供いたします。また、同時通訳では通訳された英語音声がさらに日本語音声へ翻訳されたものを提供します。

  • 同時通訳を希望される場合には、チケット購入時と同じウェブサイトから追加で無料チケット「同時通訳」をご購入ください。
    https://tedxkyoto2023-ticket.peatix.com/
  • アメリカ手話のトークについては日本語での文字通訳を無料で提供いたします。また、通訳された英語音声を会場内に流します(同時通訳のお申し込み無しでお聞き頂けます)。
  • 同時通訳を追加で購入される場合、必ずチケット購入時と同じ氏名・メールアドレスをご記入ください。異なる情報を入力された場合、同時通訳を提供できません。
  • 紛失・破損時には紛失・破損補償費として50,600円/個をお支払い頂きます。ご了承ください。
  • 会場にてお名前・電話番号を頂戴し、免責事項の確認書にご署名いただきます。

新型コロナウイルス感染症対策に関するお願い

  • 本イベントでは、京都市および京都国際会館の規定に基づいた感染対策を実施します。
  • 感染防止のため、会場でのマスク着用、飲食時の手指消毒にご協力ください。
  • 今後の感染状況により、イベントの内容が変更となる可能性があります。
  • イベント当日に発熱されている方、国および地域の定める療養期間や隔離期間に該当する方はご参加頂けません。またこれらの方へのチケット料金の返金は行いません。予めご了承ください。

当日皆様に会場でお会いできますことを、TEDxKyoto 2023 スタッフ一同心より楽しみにしております。
尚、開催に際しましてご質問・ご不明な点がございましたらparticipants@tedxkyoto.comまでご連絡ください。

The TEDxKyoto 2023 team




Pocket